再出発。10年近く勤めていた組織が解散する予定になったことから始まった新たなる道。 自分のことを見直すチャンスをいただきました。自営業への挑戦、そして転職。 今までの経験を通して人々に自分が何を与えられるのだろう?何をすることが使命なのだろう? 自問自答の日々です。 自分の内面にアクセスしていきます。
2024年06月02日

買い物チャレンジ⑥

私の息子は支援学校高等部2年生で、日常生活のスキル向上を目指しています。 最近、彼が一人で買い物をできるようになること...
2024年05月20日

買い物チャレンジ⑤

私の息子は支援学校高等部2年生で、日常生活のスキル向上を目指しています。 最近、彼が一人で買い物をできるようになること...
2024年05月19日

買い物チャレンジ④

私の息子は支援学校高等部2年生で、日常生活のスキル向上を目指しています。 最近、彼が一人で買い物をできるようになること...
2024年05月12日

買い物チャレンジ③

私の息子は支援学校高等部2年生で、日常生活のスキル向上を目指しています。 最近、彼が一人で買い物をできるようになること...
2024年05月11日

買い物チャレンジ②

私の息子は支援学校高等部2年生で、日常生活のスキル向上を目指しています。 最近、彼が一人で買い物をできるようになること...
2024年05月10日

買い物チャレンジスタート

私の息子は支援学校高等部2年生で、日常生活のスキル向上を目指しています。 最近、彼が一人で買い物をできるようになること...
2024年05月09日

自己理解の大切さを改めて感じました。

先日、息子の学校へ行き、進路の学習会へ参加しました。 特別支援学校ということで、卒業後どのような進路があるか?どう...
2021年05月14日

ゴミがお金になる!

身近なドラッグストアとしてとても重宝している杏林堂。 浜松で立ち寄った大型店でこんな機械がありました。 まとめて入...
2020年12月29日

12/29 磐田駅前にて

生演奏を楽しむ会に参加してくださっていたメンバーからのお誘いで磐田駅前の広場へきました。 毎週火曜日に開催されている ...
2020年07月12日

久しぶりのファミバド開催

昨日は2月以来のファミリーバドミントン。 久しぶりの開催でした。 床は湿気で滑るし、ラインテープは貼れないし、 ...